第7回 病院まつりを開催しました!
第7回 病院まつりを開催しました!
令和6年11月24日(日)に、「第7回 宇陀市立病院まつり」が開催されました。
コロナ禍で開催が中止されていた本イベントですが、今年は地域のみなさまとの交流を楽しめました。
地域の方々にたくさんお越しいただいたこともあり、大いに賑わったお祭りの様子をご報告いたします。
令和6年11月24日(日)に、「第7回 宇陀市立病院まつり」が開催されました。
コロナ禍で開催が中止されていた本イベントですが、今年は地域のみなさまとの交流を楽しめました。
地域の方々にたくさんお越しいただいたこともあり、大いに賑わったお祭りの様子をご報告いたします。
しらゆり保育園 鼓笛隊のげんきな演奏で開幕!
赤羽院長より歓迎のご挨拶。
しらゆり保育園 鼓笛隊のげんきな演奏で開幕!
赤羽院長より歓迎のご挨拶。
「ウッピー」「八っぴー」
登場!
宇陀市マスコットキャラクター
「ウッピー」と「八っぴー」も
病院まつりを盛り上げてくれました!
「ウッピー」「八っぴー」
登場!
宇陀市マスコットキャラクター
「ウッピー」と「八っぴー」も
病院まつりを盛り上げてくれました!
電気メスを使用した手術体験や、救急体験など、病院だからできる体験を催しました。
ほかにも、クイズラリーなどの軽アトラクションも実施し、いつもとは少し違う当院の姿を、こどもたちにも楽しんでもらえました!
電気メスを使用した手術体験や、救急体験など、病院だからできる体験を催しました。
ほかにも、クイズラリーなどの軽アトラクションも実施し、いつもとは少し違う当院の姿を、こどもたちにも楽しんでもらえました!
医師や看護師だけでなく、理学療法士や管理栄養士、社会福祉士も参加し、健康に関するさまざまなご相談をお伺いしました。
医師や看護師だけでなく、理学療法士や管理栄養士、社会福祉士も参加し、健康に関するさまざまなご相談をお伺いしました。
赤羽院長、栄養科の片岡主任、リハビリテーション技術科の山本主任が登壇し、テーマである「便秘」に関するお話などをさせていただきました。
「特定非営利活動法人アクティブセンターうだ」から「cocotte」のパンなどを販売。
宇陀ホスピタル食堂からはワンコインランチを提供しました。
赤羽院長、栄養科の片岡主任、リハビリテーション技術科の山本主任が登壇し、テーマである「便秘」に関するお話などをさせていただきました。
「特定非営利活動法人アクティブセンターうだ」から「cocotte」のパンなどを販売。
宇陀ホスピタル食堂からはワンコインランチを提供しました。